ぼんくれの最高の人生ブログ

最高の人生にするために、いい映画やスマート化を紹介するブログ。たまーにその他趣味も。

【釣り初心者向け】釣り用語!これを見れば釣り動画も楽しくなる!

この記事をシェアする

f:id:bonkure18:20190710212221j:image

 

釣りを専門とした動画チャンネルがYouTubeにたくさんあります!

 

専門用語が意外と多い釣り。

 

そこで簡単に用語を紹介したいと思います。

 

釣りを始めるときに用語を知っておくと店員に聞いたり自分で調べるときに便利です

 

釣り動画を見てても意味がわかるので

これを見ればより一層楽しめますよ!

 

 

 

 

釣り道具

 

タックル

竿・リールなどのセットのこと

 

ライン

リールからでる糸のことを表す。道糸とのことを指すことが多い。

 

道糸

リールに巻いてある数十メートルの糸のことを表す。仕掛けを投げることや魚との駆け引きの際の、強度や軽さ、糸の出やすさなど別に販売されている。

 

リーダー

道糸の先に結ぶ透明の糸のことを表す。魚に悟られにくい太さや強度を選ぶ必要がある。

 

ルアー

餌釣りと反対の餌を使わずに疑似餌を使った釣り方のこと。

 

ジグ単

ジグヘッドといわれる重り兼針と虫やイカなどの餌をかたどったラバーをつけるタイプのジグ

 

メタルジグ

魚の形をした硬く重いタイプのルアー。ジグ単の10倍近くの重さがあるため、飛距離が出る。

 

 

釣り用語

 

ベイト

小魚のこと。ベイトがいるところには小魚を食べる大きな魚が入ってくる可能性がある。

 

ショア

岸、堤防などの陸から釣ることをショアという。

 

トップ 

海の表層付近のこと。回遊魚や回遊魚を食べる大きな魚がいたりする。

 

ボトム

海底のこと。根魚がいたり、海藻や岩場を求めた魚がいたりする。

 

ボイル

小魚を食べる大きな魚が海面から出たことをボイルという。食欲旺盛な魚が食いつく可能性があるので近くにルアーを投げてトップで巻いて釣ることが多い。

 

ナブラ

大きな魚から逃げて表層にピチャピチャと出ている小魚の群れをナブラという。ナブラがあるところには大きな魚や群れがいる。

 

 

海の用語

 

まずめ

朝まずめと夕まずめがある。日の出の時間と日の入りの薄明るい時間帯のことをいい、最も釣れやすい時間帯。

 

べた凪

風も波もない海の状態のことをいう。

 

潮止まり

満潮・干潮のタイミングで潮が止まる。潮が止まるとプランクトンの動きが止まるので魚が釣れにくくなる。

 

大潮

満潮と干潮の差が大きい時のこと。よりプランクトンの動きが活発なため釣りやすいことが多い。

 

 

もっと用語は多いと思いますが

釣りを始める人や動画をまず楽しみたい人は

まず上の用語をなんとなく頭に入れてみてください!

 

釣りは楽しいです!

 

釣りは楽しいです!(大事だから2回言いました)